平成21年7月17日にインターネットの日経四誌検索窓に「不動産」と入れてクリックすると、下記のような見出しが並んでいる世相です。
- 積水ハウス、豪で大規模不動産開発、2019 年までに2000億円投じ6600戸
- 三菱地所、欧米で買収を検討、今期数百億円規模
※不動産業界のリーダー達は『どん底をクリアして、前向きに展開し始めた』、と読み取りましょう。
「サブプライム2周年」
※早いものです、最悪期は脱したと考えましょう。
J-REC『大家検定』を浜松市内で実施
賃貸マンションや貸家のオーナーに、賃貸契約に関するトラブル防止や、空家解消のノウハウを提供しようとする民間資格。
シニア住み替えに苦闘、子の独立や介護で高まる需要----売れず、改修
『苦闘の内容』
- 一戸建ては階段の上がり下りがつらくなったから住み替えたい。
- 最近の地価の下落で自宅売却が簡単ではない。
- 賃貸も売却に比べて手間やコストがかかる。リフォームや耐震診断等)
『実状データ』
- 03年の空家は全国で659万戸98年に比べて83万個増えた
- 住宅総数に占める空家の割合は12.2%
※売れない、貸せない数が増えているという情報です。
【対策】(利便性が高いマンションへ住み替えするための)
- これなら売れると感じる売買仲介形態を知って売却活動に入る。
- 競争力のある賃貸住宅にして賃貸する。
- 借り上げ転貸サービス(広島ではまだ少ない)
- リバースモーゲージ(広島ではまだ時間がかかりそう)
「街角景気」と入れてクリックすると
- 6月街角景気、6ヶ月連続改善、政策効果で心理好転
- 景気指標明暗まだら、「厳しいが下げ止まり」
いずれ必ず訪れるこの問題(住み替え)をクリアするために、どう考えればよいか?どういう手を打っておくべきか?今、必要に迫られていない時にこそ、不動産の右腕を探して相談を始めましょう。